凪野(なぎの)です!
前回の記事(スケジュールの立て方)について書いてたら、数々の苦い思い出を思い出しました。
その経験談ってよくよく考えてみたら結構参考になりそうだったので、
今回はたくさん勉強しなくちゃいけない難しい科目を一夜漬けすることになってしまった体験談と、そういうピンチな時の対策方法についてゆるく書いていこう思います。
地獄の一夜漬けの幕開け
あれはそう、大学2年生の学年末試験だった…..。
他の科目もやばかったけど、特に「刑法各論」の試験は本当に地獄だった…。
当時、学校以外の活動に追われていた僕は「テストに時間をかける暇はない。必要最小限にやれば何の問題もない。それに、刑法は土日を挟んでるから余裕だ」とカッコつけたことを抜かしていました。
今もしも目の前にあの時の自分がいたらこう言ってやりたいです。
「このっ、ばか!あほんだら!勉強もうちょいしておけ!このっ!このぉおおおおおおお!!!」
でも確かに土日を挟んでいたしテストは火曜だったので日数的に余裕はありました。
しかし、この余裕が彼を過酷な前夜漬けへといざなったのです。
土曜の誰かさん「まぁ、月曜も休みだし明日からやれば問題ないだろう。よしっ、ギター弾こっと」
日曜の誰かさん「まぁ、あと2日あるしちょっと読んでおくだけで平気だろう。ギターギターっと」
月曜の誰かさん「ふむ………。あれ?? ちょっと待って? テストって明日じゃね!???」
「ははっ!ふはははは!」
彼はもう笑うことしかできません。「オワタ。」
しかし、根性だけは誰にも負けない彼はここで絶望するだけで終わることはなかったのです。
彼は昨日の自分を呪いつつも、必死に勉強しました。
完璧主義を完全にぬぐい切れていない彼は、絶望的だとわかっていてもすべての範囲を勉強しようとしました。
時計を見ると気が付けば24:30。しかしまだ範囲を網羅できていません。
再び絶望しかけた彼は大きく深呼吸をして精神を落ち着かせています。
「よし、まだ間に合う。俺はまだっ、舞える!!!」
新聞配達の音が聞こえてきました。
「もうこんな時間か。でも」
彼は疲れたなりの最もニコっとした笑顔で、「終わったぁ~。」
しっかりアラームをセットし、そのままベッドへばたっと倒れこみます。この時の気持ち良さを彼はのちにこう語っています。
「この世には辛いことも多い。苦しみや怒り、懊悩、過酷な試練も多い。しかし、悪いことばかりではない。倒れそうになるほどの苦しみを味わった後、計り知れない疲労の後に待っている睡眠はこの上ない至福である。至高である。寝るより楽はなかりけり」と。
目覚ましが鳴る20分前、ふっと目を覚ます。窓の外を見やると、朝独特のまばゆい光が目に飛び込んでくる。
「さっ、始めるか。まだ間に合う」
朝食などを済ませると彼はさっそく昨日の復習を始めました。不安なところだけを重点的に読み直しています。
「やばい。やばすぎる、何がやばいって、やばすぎる」
家を出る時間が来てしまいました。
しかし彼はまだあきらめていないようです。
電車の中で勉強を再開しました。試験教室の前で待っている時もまだあきらめていない。
試験教室に入室し机に座ると、「我は勝つる!!!」と(心の中で)叫んで、
「バタンッッ」
と机に突っ伏し頭を休めました。
そして、試験用紙をくばられた彼は覚悟を決めた顔で試験に臨みました。
試験結果
大学は学年末テストが終わると2か月の長い春休みが始まります。
はじめ、彼は気が気ではありませんでした。成績がまだ発表されていなかったからです。
そしてついに、成績発表の時。
「!??? マ!?? これは夢か誠か!!!! 秀(9割以上の得点。5段階評価で言うところの5。)が取れてるぞ!!!!おい!!!!!やった!!!!勝った!!!努力が報われた!!!!」
感情のままに思いつく単語を叫びましたとさ。ちゃんちゃん。
この事例からわかること
ごめんなさい、長々と書いちゃいました。
この事例からわかることは諦めなければまだ可能性はある、ということです。
しかしそれだけではありません。この事例からわかる良い点と悪い点を挙げておきます。
【良い点】
- 焦りが出てきたときに深呼吸をして心を落ち着かせている。
- 朝、昨日やったことを復習している。
- 勉強した後頭をぼーっとさせている。
【悪い点】
- 余裕かましてたら前日になってしまった。
- 時間がないのに全ての範囲を網羅しようとしてしまった。
- それによって睡眠を犠牲にしてしまった。
凪野(なぎの)です! 記憶力が無くて「自分は頭が悪いんだ」と思ってますか? 記憶力を良くできるなら良くしたいですか? この記事で紹介してることを実践すれば、ちょっぴり記憶力が良くなります! 実際、[…]
凪野(なぎの)です! 勉強法の中で非常に見過ごされがちですが、実は科学的に「休憩」も非常に大事です。 勉強の合間に休憩を取るだけでも、記憶の定着が良くなって点数がアップする可能性も十分にあります。 以下[…]
凪野(なぎの)です! 今から紹介するのは、科学的に考えて最も効率のいい勉強方法です。 僕はこのブログ含めいろいろな活動をやっているので、学校の勉強には最低限しか時間を割かないポリシーで生きています。 し[…]
凪野(なぎの)です! 「記憶力に自信がない」 「思い出したいことが思い出せないことがよくある」 という方は必見です! 記憶力を高めたいと思った時に多くの場合、覚え方、つまり[…]
まとめ
今回彼(僕)は何とかテストを乗り切ることができましたが、毎回うまくいくとは限りません。
油断せずしっかり余裕をもってスケジュール通りにこなしましょう。(←いったいどの口が言ってるんだ)
でも万が一、大変な前夜漬けをすることになったとしたら、この記事の内容を思い出してください。
とにかく落ち着いてやるべきことをやることです。そして睡眠はしっかりとる。
これは前夜漬けに限らず大事なことなので参考にしてもらえたら嬉しいです!