勉強効率が上がる「休憩」の仕方と、休憩中にしてはいけないこと!

凪野(なぎの)です!

 

勉強法の中で非常に見過ごされがちですが、実は科学的に「休憩」も非常に大事です。

勉強の合間に休憩を取るだけでも、記憶の定着が良くなって点数がアップする可能性も十分にあります。

以下では、

  • なぜ休憩にそんな力があるのか
  • 勉強の合間の休憩の仕方
  • 休憩中にしてはいけないこと

について見ていきます。

なぜ休憩が重要なのか

最近では結構有名になってきたのですが、脳みそはぼーっとしてる時にも活動しています

これをデフォルトモードネットワークと言います。この時の活動は、集中している時の脳の活動に似ています。太い幹を中心として満遍なく脳みそが活発に動いています

一体何をしているのかといえば、それまでにしていた思考を整理していたりしていると考えられています。

文豪が散歩中にひらめいたり、化学の偉人たちが風呂でぼーっとしてる時などにひらめくのはこのデフォルトモードネットワークのおかげです。

 

デフォルトモードネットワークを勉強に活かせば鬼に金棒です。

勉強の合間や勉強した後にはしっかり休憩をとれば記憶が整理されるということです。

さらに、記憶というのはすでに知っている記憶と結びつくと忘れづらくなります。なので、休憩によって記憶力が強化される可能性があります。

勉強の合間の休憩の仕方

それでは、勉強の合間の休憩の取り方です。

やることは簡単。

ただ勉強の合間に5分~10分間、ぼーっと休憩すればいいだけです。休憩というよりは、瞑想です。

 

具体的には、

  1. 楽な姿勢で座る
  2. 目を閉じる
  3. 鼻で大きく息を吸って
  4. 口からゆっくり吐く。「はぁ~~」って感じ。イメージとしてはめちゃ長いため息
  5. 意識は無心になる
    初めは無心になるのが難しいと思うので、その場合には呼吸に意識を集中する。

 

ちなみに、何分間勉強して何分間休憩を取ればいいのかについては、個人差があるので、自分に合った時間を見つけていくのが大事です。

まずは、ポモドーロテクニック(25分間の勉強と5分間の休憩を繰り返す)を試してみたください。

休憩中にしてはいけないこと

この記事を読んだ方は大丈夫だと思うのですが、休憩中にしてはいけないことがあります。

友達にも教えてあげてください。

 

結論から言えば、スマホやゲームは休憩中にしない方がいいです。

休憩でぼーっとしている時でも、脳みそは無意識下でさっきまでやっていたことを考えています。

それなのにスマホやゲームをやってしまうとそれが邪魔な情報となってしまって、記憶に定着しづらくなる可能性があります。

なので、休憩中はスマホやゲームはしないようにしましょう。

 

ちなみに、スマホが視界に入っているだけで集中力が低下するという研究もありますので、そもそも勉強の際にはスマホは視界の外に置いておくと良いですよ!

まとめ

いかがだったでしょうか。今回の記事は短いし些細なことに見えますが、非常に重要です。

休憩の重要性を知らない人はまだまだ多いです。

勉強の合間の休憩の取り方さえマスターすれば、それだけでも勉強効率が上がります。

これを機にスマホは視界の外において、適度に休憩を取りましょう!

・ ぼーっとしてる時でも脳は動いている(デフォルトモードネットワーク)
・ 休憩中はスマホやゲームは厳禁!
それから睡眠も大事です!こちらの記事で役立つ論文を紹介しています
関連記事

凪野(なぎの)です!   記憶力が無くて「自分は頭が悪いんだ」と思ってますか? 記憶力を良くできるなら良くしたいですか? この記事で紹介してることを実践すれば、ちょっぴり記憶力が良くなります! 実際、[…]

関連記事

凪野(なぎの)です!   スピーキングやリスニングを意識した英単語の勉強をしていますか? 単語の勉強はかなり多くの時間を割くことになるので、チリが積もって大きな差になります。   どうせやる[…]

英単語
広告
広告
最新記事の告知&「やらなきゃいけないのにできない」を克服する方法など